買い弁中心の方

一人暮らしをしているとコンビニの弁当やカップラーメン一個だけで済ましてしまうことも多くないですか?

僕もそういった日が割と多くあります笑

ですが、そういう生活をしていると他の記事で述べているような栄養不足による影響で様々な恐ろしい病気にかかってしまう可能性が高まってしまうんです、、、

しかし、コンビニで済ませる食事でも栄養を取る方法が実はあるのです!


それは”コンビニに売っているお惣菜を組み合わせて自分だけの定食を作る”ことです!!


最近のコンビニは弁当やカップラーメンだけでなく、様々なお惣菜やサラダなどが置かれています。

コンビニのご飯というと体に悪いんじゃないの?

というイメージも多いと思います。

確かにコンビニの弁当などは野菜が少なく食物繊維が取れなかったり、揚げ物など脂質が多いものが多いのでそればかり食べていたら栄養は摂れません。

しかし野菜が多めに入っているお弁当もありますし、お弁当を食べるにしても何か+αすれば決してコンビニ飯がダメということにはなりません。

そのため栄養バランスを考えて組み合わせて購入することが大事なのです。


さらに毎回コンビニで色々な食事を選ぶ楽しみもできます!


しかし何種類も購入すると一回の食事が高くなり、お財布事情が苦しくなりますよね、、、

特に学生の方は節約しなければ食費だけでお金がなくなってしまいます。


そういった金欠の時でも何か一つ栄養のあるものを+αするだけでも栄養バランスは変わってきますよ!


では具体的にコンビニで買えるもので栄養が摂れるものを紹介していきたいと思います。

三食ごとに紹介するのであなたの食生活にぜひ+αしましょう!